Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<首都高は無理!>【前編】義弟の結婚式、運転手を任された。難易度の高い高速道路は走れません! | ママスタセレクト

Posted on December 6, 2023 by Pulse

<首都高は無理!>【前編】義弟の結婚式、運転手を任された。難易度の高い高速道路は走れません! | ママスタセレクト

613_義父母(父母)_Ponko

突然大きな仕事を任されたら驚いてしまいますよね。しかも自分ができることを超えてのお願いごとは、なんとしてでも断りたいものではないでしょうか。危険を伴うことなら尚更です。今回の投稿者さんも、思わぬ仕事を押し付けられて困り果てている様子ですよ。

『来月に義弟が結婚式を挙げます。義両親から、旦那側の親族を車で式場まで乗せて行ってほしいと言われました。急な話にびっくりしています。普段私も運転はしますが、家の近所だけ。結婚式場に行くには首都高に乗らなきゃいけません。断ろうとしたら「もうそういう段取りを組んでる」と言われてしまいました』

義弟の結婚式が差し迫ったある日、投稿者さんは義両親から大役を任されてしまいました。それは旦那さん側の親族を式場まで車で連れていくこと。しかも式場は、慣れない首都高速道路(以下、首都高)に乗って行きます。投稿者さんは他人を乗せて首都高を走るなんて絶対に無理……と判断。しかし投稿者さんが断っても、義両親は「そういう段取りになっているからよろしく」「何かあっても誰も責めないから平気だよ!」と、なんとしてでも運転をさせようとしています。これでは投稿者さんが困惑するのも当然ですよね。

勝手に決めるなんてひどいよ

『私も限られたところしか運転できないタイプだから、絶対無理! そもそも勝手に決めちゃってるのがあり得ない』

『普段近所しか運転してない人に、他人を乗せて高速を走らせるなんて……しかも勝手に決めるなんて本当にひどい話だよ』

ママたちからは義両親に対して怒りの声が向けられました。普段から運転をしているといっても、走り慣れた近所と高速道路ではワケが違います。投稿者さんに高速を走る運転手の役割を押し付けるのは、無理がありますよね。しかもそれを勝手に決めてしまうのは、あまりにも失礼だと考えられたようです。

同乗者みんなの命を預かるのにね

『絶対無理、こんなの無理強いすることじゃないよ。危ない。事故とか巻き込まれたらどうするつもりなんだろう? 怖いよ』

『自分勝手すぎるし、万が一事故が起きらどうするんだろうか……。こっわ。首都高なんて、普段慣れてないなら運転したくないよね』

あまり考えたくないことではありますが、事故が起きないとも限りません。投稿者さんはもちろんのこと、同乗者全員が被害に遭う可能性もあります。運転に慣れていない人に無理強いすることではないでしょう。

首都高なんて、運転に相当慣れてないと難しい

『そこまで混んでないような高速ならまだいい。首都高って……無理でしょ。全力で断る』

『首都高も走るの? 慣れてない人は絶対やめた方がいい。首都高はマジで怖いから』

そもそも投稿者さんはそこまで運転が得意なタイプではありません。それなのに交通量が多い首都高を走る……というのは大変な仕事でしょう。スピードを出す車もいますし、たとえ投稿者さんが気を付けて運転したとしても危険が多いと判断されたようです。

運転は慣れてるほうだけど、首都高はちょっと……

『私は毎日運転してて高速もよく乗るけど、都内は嫌。とくに首都高。絶対断った方がいいよ。ありえない』

『子連れで遠方から参加するだけで大変なのに、慣れない運転をさせるって無茶でしょ。運転に慣れてる私でも他人を乗せて首都高は断る』

実際に「運転に慣れていて、頻繁に高速を走っている」というママたちからも、「首都高はちょっと」と物怖じする声も。運転に慣れている人ですら二の足を踏むほどの難しい道路を通るのは、かなりの勇気が必要になりそうです。「どうしても通らなければいけない!」という状況ならまだしも、可能ならば断りたいですよね。

事故が起こったら、責任を問われるのは運転手だよ

『事故なんて起こしたら運転手の責任だし。「断ったけど無理に運転させられました」なんて通用しないもんね』

『「何かあっても責めない」って……事故って命を落としても平気ってこと? 無理なものは無理だわ』

当然ながら、事故が起こったときに責任を取らなければいけないのは運転手。つまり投稿者さんです。義両親がどんなに「何かあっても誰も責めないから」と説き伏せようとしても、実際に事故が起こってしまったらそんな言い訳は通用しませんよね。投稿者さんが「はい、そうですか」と二つ返事で了承できないのは当たり前でしょう。

『「事故ったらお義父さんたちが全部責任を取ってくれるんですね? どうやって責任取ってくれるんですか?」って聞いてみてほしい』

どうしても理解してくれないならば、強気で反論すればいいとの声も。「万が一のことがあったら、どうやって責任を取るおつもりですか?」と聞かれれば、義両親も思わず口ごもってしまうのではないでしょうか。

「結婚式の日に運転手をしてくれ」と頼まれて、困ってしまった投稿者さん。難しい道を通るともなれば、さらに断りたくなるのは当然のことでしょう。何かあったときに責任を問われるのは運転手です。もう一度話し合って、上手く断れるといいですね。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • しぐれういとのコラボ配信で音乃瀬奏の煽りが炸裂! 登場直後から「コメント欄真っ赤」「なんかおじさんたちプンプンで草w」と超高火力発言でリスナー大爆笑 | poxnel
  • NEWS検定7月6日|マスク氏の最初の会社、何を作成?
  • マスク氏の最初の会社、何を作成?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • 日本ガス協会が帝国瓦斯協会として創立したのは?(1921年、1892年、1935年、1912年)
  • マスク氏の最初の会社 何を作成?【NEWS検定】
  • 宮迫博之がウエストランド井口と芸能界のお金事情を暴露! テレビギャラの現実とバブル崩壊体験。今一番儲けている芸人予想で千鳥かまいたちの名前も登場 | poxnel
  • 小出秀政に関する説明として正しいものは、次のうちどれか?(豊臣秀吉と同郷である、鍋島直茂の乳兄弟である、武田勝頼の庶子である、最上義光の傅役である)
  • 『Once Human』大型アップデート2.0が配信開始! 新シナリオ「永い夢」とPvPスピンオフが登場 | poxnel
  • 四国の大名・長宗我部元親の逸話。ある日、豊臣秀吉から饅頭をもらった元親は、他の大名がそれを食べる中、どのような行動をとった?(少しだけ食べて紙に包んだ、半分食べて秀吉に返した、他の大名の分も奪って食べた)
  • まんが「九条の大罪」の作者は?(真鍋昌平、田中圭一、高橋のぼる、安田弘之)
  • 美しすぎるセクシーランジェリー! yunocy、赤レースの大胆衣装で魅惑的なポーズを披露 | poxnel
  • モスバーガー「MOS(モス)」の「M」はMOUNTAIN、「O」はOCEAN。では最後の「S」は何の英単語の頭文字に由来している?(Summer(夏)、Sun (太陽)、Sea (海))
  • 松屋の人気商品『うまトマハンバーグ』が通販に登場! 7月4日から先行予約開始 | poxnel
  • 太郎くんは1枚95円のシールを3枚買いました。代金はいくらですか?(185円、285円、295円、385円)
  • 元竜神の魅力が全開! カモミール、『小林さんちのメイドラゴン』ルコアのコスプレ写真を公開 | poxnel
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme