Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<子どもの旦那>【後編】「しゃべりかけるな」と引きこもる旦那。期待しないほうがいい?愛は減るけど | ママスタセレクト

Posted on September 19, 2023 by Pulse

<子どもの旦那>【後編】「しゃべりかけるな」と引きこもる旦那。期待しないほうがいい?愛は減るけど | ママスタセレクト

100_旦那_善哉あん

前回からの続き。子どもと少しだけでも出かけていってほしい、もしくは家族3人でお出かけをしたい。そう思って旦那さんに声をかけている今回の相談者さんですが、「出かけたい」というワードを聞くと旦那さんは不機嫌になり部屋に閉じこもってしまうそうです。家にいたとしてもかかわろうとしてくれないのと、唯一一緒に行動してくれるのが買い物だけということで、相談者さんは困り果てています……。

もしかしたらお願いするベストタイミングを逃しているのかも?

旦那さんに思いやりがないというのはさておき、「もしかしたら相談者さんも理想を押し付けすぎているのかもしれない」というコメントもありました。

『たぶん一人でいる時間が必要なタイプなんだろうと思う。相談者さんが理想とする良いパパを押しつけるのはちょっとかわいそうかな』

相談者さんが理想とする父親と旦那さんが理想とする父親は、必ずしも同じとはかぎりません。相談者さんももしも旦那さんに、「母親はこういうものだ」と自分と異なる理想を押し付けられたならうんざりしてしまいますよね。旦那さんもいま、そういう状況なのかもしれませんよ。

また、旦那さんのよく言うセリフは、「黙って、喋りかけるな!」「静かにして! 話しかけるな!」なのですよね。このセリフから推測するに、話しかけるタイミングが悪い可能性もあります。もしかしたら旦那さんが頭の中で検討しているあいだに「どっちなの! 早く決めて!」などと急かしていたり、ゆっくりしたいときにおしゃべりをしてしまったりしているのかもしれません。

『タイミングが悪いんじゃないかな? 旦那のタイミングじゃなくて、自分都合で動いていて、自分の思う通りに動いてくれないから嫌いってことかな』

『旦那が何か言おうとしたときに、相談者さんが自分の話を被せちゃってない? なんかどっちもどっちな感じ』

「出かけよう」と催促をされて出かける心情と、自分から「出かけようか」と考えて出かけるのは、結果は同じだとしても心情に違いがあります。それに自分が疲れているときに興味がないことを話されても、興味は湧かないですよね。声をかける間というのも大切なものです。そう思うと、相談者さんにいまできることは「行動を急ぐより静かに待つ」ことなのかもしれません。

旦那さんのせいで予定が狂うなら、最初から人数に入れなければいい

とはいえ、いつまでも旦那さんの発言や行動をずっと待っているわけにもいきません。ですが理由がわからない以上、催促をしても旦那さんの気持ちを簡単に変えるのは難しいことでしょう。であればいっそのこと、旦那さんを抜きにしてお子さんと楽しんでみてはいかがでしょうか。

『私は付き合いきれないから、土日に旦那が煮えきらないなと思った時点で、子どもと自分で遊ぶ予定をどんどん入れて遊びに出かけちゃった。旦那が「遊びに行くの?」って聞いてきたら、「うん、○○に。一緒に行く?」って言う。入れて欲しければ仲間に入れてやってもいいって感覚で声だけかけていた。ついて来たければついて来るんだし、来たくなければ来なければいい。私と子どもたちはがっつり楽しむというスタンスで遊んでいた』

きっと旦那さんありきで予定を立てるから、旦那さんが言う通りにしてくれないことで相談者さんもイライラしたり悲しくなったりしてしまうのです。それならば「旦那さんは外出が嫌い」と受け入れ、旦那さんなしで楽しい予定を立てることで、ストレスを少しだけ減らしてすごせるようになるのではないでしょうか。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・善哉あん

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 基本的人権に含まれないものはどれですか?(生存権、納税の義務、表現の自由、参政権)
  • auサービスTodayに雨雲レーダー機能追加! チェックで最大7,000Pontaポイントプレゼントキャンペーンも開催 | poxnel
  • 「明白」の対義語として最も適切なものはどれですか?(明確、曖昧、明白、判明)
  • 「日本水難救済会」推奨、水難時の泳ぎ方は?【お天気検定】
  • 『楽天ペイ』毎日チャージで全額還元チャンス! 7月1日から新キャンペーン開始 | poxnel
  • フランス革命が始まった年は?(1789年、1815年、1804年、1792年)
  • 捜査一課の刑事がつけているものは?【エンタメ検定】
  • 桃みたいな美しさ! 天羽希純、緑あふれる庭園でビキニ姿を披露 | poxnel
  • ことば検定7月1日|フラミンゴ、語源は?
  • フラミンゴ、語源は?|ことば検定答え【リアルタイム】
  • 紫式部は結婚後も夫と生涯を共にした。○か×か?(○、×)
  • 「フラミンゴ」語源は?【ことば検定スマート】
  • 『ピングー』が「LINE ポコパンタウン」に登場! 45周年記念コラボで限定デコやキャラが登場 | poxnel
  • エンタメ検定7月1日|捜査一課の刑事がつけているものは?
  • 捜査一課の刑事がつけているものは?|エンタメ検定答え【リアルタイム】
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme