ナンパ授業を担当するかずいちさん(@dtnanpa_kazu1)の投稿がSNS上で大きな物議を醸している。
「ナンパの基本は数撃ちゃ当たる」という発言に対し、他のユーザーが批判的な反応を示し議論が加熱し、ネット上で話題となっている。
「ナンパの基本は数撃ちゃ当たる」投稿への批判
問題は、かずいちが投稿した「ナンパの基本は数撃ちゃ当たる」という内容のメッセージだった。
これに対し、ふるをさん(@makkinze)は「ちぎゅが池袋で歩行者を妨害している動画にしか見えない…」と返信。
投稿内容を揶揄するコメントが注目を集め、多くのリツイートやいいねとともに拡散した。
ナンパの基本は数回ヒットすること pic.twitter.com/ktQtswdBrM
— かずいち@ナンパ修行中 (@dtnanpa_kz1) 2024 年 12 月 11 日
ナンパ文化の長所と短所
このやりとりをきっかけに、ソーシャルメディア上で女の子をナンパする文化とその投稿方法についての議論が巻き起こった。
批判的な意見
「ナンパのために他人に迷惑をかけるのは許されない」
「『数回のヒット作』に関する発言は女性への敬意を欠いている。」
「池袋の混雑した通りで歩行者の流れを妨げるのは社会的マナー違反です。」
擁護者の意見
「ナンパ自体は個人の自由。全てを否定するのはおかしい」。
「ビデオの状況を具体的に見ないと判断できません。」
「ソーシャルメディア上の嘲笑は誇張されている可能性があります。」
公共の場と他人への配慮が鍵
ナンパは個人の自由ですが、他人に迷惑をかけるような行為であれば問題視されるのは当然です。
特に公共の場では、自分の行動が周囲の人に与える影響を考慮することが求められます。
また、SNSでの発言や行動は拡散されやすいため、一つの発言や行動が大きな批判につながる可能性があることにも注意が必要です。
波紋を呼んだこの投稿が、ナンパ文化や公共のマナーについての冷静な議論を促すことを期待している。
今後、かずいちさんとフェルオさんがどのような対応をするのか注目されるとともに、ナンパの性質やSNS上のコメントの影響について考える機会となるだろう。
(文=シェアニュースジャパン編集部)
インターネット上のコメント
・数撃も当たらないと思いますが…
・なぜこの見た目で成功すると思いますか?
・歩行者の邪魔になるだけで気持ち悪いです。何が起こるか分からないので、報告しておくと良いかもしれません。
・あまりにも無差別なので駅から迎えに行った方が良いです。
・こんなチラシ配ってくれたら良いのに(笑)
・場所間違えた気がする(笑)
・そんな服を着た女の子をナンパしても大丈夫ですよ💦💦