Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

漫画家、39.8度の熱で妻が救急車呼ぶ → 批判の声受け謝罪も…「妻の判断は正しかった」

Posted on September 21, 2023 by Pulse
漫画家、39.8度の熱で妻が救急車呼ぶ → 批判の声受け謝罪も…「妻の判断は正しかった」

40度近い発熱で救急車を呼んだ…人気漫画家に一部批判 本人謝罪も「でもほとんどの人が『呼んで当然』という意見だった」

記事によると…

・漫画家の井上純一さんが2023年9月14日、40度近い発熱で救急車を呼んだことをX(ツイッター)で明かすと、その行動をめぐって一部から批判が起こった。

・14日夜の投稿で「熱39、8度。救急車呼びました」と報告すると、直後には新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明かしていた。

・井上さんは、「そして40度程度の熱で救急車を呼んでしまったことは反省しております」と謝罪しつつ、「自分の状態を見て妻が呼んでしまったのですが、自分も朦朧としており、それを止めることは思いつきませんでした。救急隊員の方々には大変ご迷惑おかけしました。本当にすみません」と搬送時の状況も説明した。

・井上さんは自身の行動を謝罪したが、「ほとんどの人が『呼んで当然』という意見だった」とし、救急車を呼んだ妻の判断は「正しかったと思い直しました」とつづっている。

fa-calendar9/20(水) 19:33
fa-chain

fa-wikipedia-w井上純一


井上 純一は、日本のTRPGデザイナー、イラストレーター、漫画家、銀十字社代表取締役社長。宮崎県宮崎市出身。多摩美術大学二部中退。表記名以外に希有馬及び井上純弌の筆名で活動を行っている。同人活動時は同人サークル「希有馬屋」にて活動している。
生年月日: 1970年
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

・この熱だと最悪タクシーも来てくれない可能性も有るので 誰も頼れなかったら救急車を呼ぶしかないのではと思います。

・高熱は良いでしょ。やっぱり多少有料化して文句言われない状態にしたいな。無料だと逆に使いづらいわ。

・電話する必要の「有り」「無し」は、判断はお医者さんに任せるしかないね。

・ダメなのか?一人暮らしか知らないけど 呼べば良いと思うけど まだ、コロナもあるし。

・そういうときのために♯7119があるのでは?

・難しい問題

・黙っとけば良かったのに…。いちいちSNSに書くのは、ちょっとね…。

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを

Follow sharenewsjapan1

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 個人向け国債は固定金利と変動金利があります。変動金利なのは何年の国債?(2025年6月現在)(1年、3年、5年、10年)
  • 加藤茶・綾菜夫妻 熱中症対策の朝食は?【エンタメ検定】
  • 王なき大地で生き残れ! ソウルライク『Queen of Dark』がSteamサマーセールで80%オフの400円 | poxnel
  • エンタメ検定7月11日|加藤茶・綾菜夫妻、熱中症対策の朝食は?
  • 加藤茶・綾菜夫妻、熱中症対策の朝食は?|エンタメ検定答え【リアルタイム】
  • 対角線の数が14本である多角形は何?(六角形、七角形、九角形、八角形)
  • 「真珠」が語源の言葉は?【ことば検定スマート】
  • 「.LIVE」所属VTuber「カルロ・ピノ」誕生日記念グッズ販売中! VRボイス版も登場 | poxnel
  • お天気検定7月11日|埼玉・熊谷市が行っている暑さ対策事業は?
  • 埼玉・熊谷市が行っている暑さ対策事業は?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • 次のうち、村がある都道府県はどこ?(兵庫県、滋賀県、三重県、大阪府)
  • 完璧すぎる再現度! 水瀬あいり、『NieR:Automata』2B ドレス姿の圧倒的美しさを披露 | poxnel
  • 従わないと罰金になる台湾の訓練は?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • 「義務」の反対語は何?(自由、開放、自立、権利)
  • 従わないと罰金になる台湾の訓練は?【NEWS検定】
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme