Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

業務スーパーの里芋がまずい理由は解凍方法?電子レンジで解凍は間違い?

Posted on September 19, 2023 by Pulse

業務スーパーの里芋が下ごしらえなしで使えて時短になると話題になっていますね。
とっても美味しい♪という口コミがある一方、「まずい」という口コミも。
私も買ってみたのですが中がシャリシャリして味が染みてなくて美味しくなかったんです。
調べてみると、冷凍の里芋を美味しく食べるには正しい解凍方法があることを発見!

業務スーパーの冷凍里芋がまずかったという方は試してみてくださいね。

 

業務スーパーの里芋がまずい理由は?

解凍方法が間違っている

冷凍の里芋の解答は電子レンジで温めると中まで火が入り時短になります。
でも電子レンジを使って解凍するととボソボソになる可能性が高くなります。
その理由は、電子レンジは食品の水分を振動させて温めるため中の水分が抜けてしまうからです。
電子レンジを使って解凍した里芋は炒め物にするのが良いです。

 

電子レンジよりも良い方法はお湯で煮る方法です。
電子レンジで解凍していまいちだった方は、煮てから使ってみてください。
お湯で煮ることで中の水分が抜けることがなくモチモチの美味しい里芋になりますよ。

 

煮る時間が短い

豚肉と里芋の煮物
めちゃくちゃ美味しい🤤
業務スーパーの冷凍里芋だから
皮むく手間とかもなくて楽ちん#おうちごはん #夜ごはん記録 pic.twitter.com/JgeL4S3Qjt

— ma (@ma22475424) November 21, 2019

 

煮物にしたのに美味しくなかったという方は、煮る時間が短すぎた可能性があります。
私の場合はこれでした。
煮物をする時は、まず他の具材と一緒に凍った状態の里芋を炒めて、それから弱火でコトコト煮ると美味しくなりますよ。

 

時短調理をするために冷凍の里芋を使う方が多いと思いますが、煮る時間まで短くしては里芋の中まで味がしみません。
落し蓋をして、煮汁は里芋よりも上にあるようにして里いものが浸った状態でしっかり煮てください。

 

里芋を煮る時間は、里芋の大きさや種類によって異なりますが、目安として、フォークや竹串で里芋を刺し、スムーズに刺さるようであれば、柔らかく煮上がったサインです。
生の里芋よりもかなり長くコトコト煮つめると美味しくなります。

 

 

我が家で大人気のイカと里芋の煮物
業務スーパーの冷凍里芋と冷凍イカリングとすき焼きのタレを鍋に入れて煮る 以上!!!
死ぬほどカンタンで美味しい!! pic.twitter.com/cWVkeIpU9g

— つくる@修行中 (@iroiro_tukuru) April 24, 2022

冷凍焼け

冷凍の里芋が美味しくない原因は冷凍焼けかもしれません。
冷凍焼けは、食品の水分が凍結し、その後凍結した水分が食品表面に蒸発して水分が失われることによって発生します。
買ってきてから長い間冷凍庫に入れていると起こる現象です。

 

また、買って帰る時に一度解凍されてしまったものを再冷凍するのも味が落ちる原因になります。
一度溶けてしまうと袋内部にも霜がついてしまい品質が落ちてしまいます。

 

業務スーパーの里芋を唐揚げにしてみると絶品でした!

昨日も沢山のご来店ありがとうございました🥰

本日は祝前日!いつもなら満席ですが、まだお席空いてます◎

上ル、秋の名物「里芋唐揚げ」始まりました!

一度お出汁で炊いてるので、お出汁の味が染み込んでほくほくです♨️

そのままでも美味しい!マスタードマヨかお塩をつけても😋💕 pic.twitter.com/bk4Yy4Vphr

— ○▲上ル(マルサンカクアガル) (@hirokiueeda) September 17, 2023

 

業務スーパーの里芋が余ったら唐揚げにしてみてください。
フライド里芋!
ホクホクでとっても美味しかったです。

 

あと、煮物にした里芋のから揚げはもっと絶品!
これは居酒屋さんであったメニューを家で作ってみたんですが、家で作っても絶品。
私は煮物をする時に、唐揚げ用に里芋多めに作っています^^
ぜひ試してみてくださいね♪

 

業務スーパーの里芋がまずい理由は解凍方法?電子レンジで解凍は間違い?はブログ、来週はきっと晴れに掲載された記事です。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • タイトーオンラインクレーン「タイクレ」がナナオとコラボ! 限定景品とサイン入りアイテムプレゼント。7月11日より | poxnel
  • 「SHIBUYA SKY」で行う季節の風物詩は?【お天気検定】
  • 天使の2人がお揃いコーデ! えなこ・南あみ、白×ブルーの水着で息ぴったりの夏ショットを公開 | poxnel
  • お天気検定7月6日|SHIBUYA SKYで行う季節の風物詩は?
  • SHIBUYA SKYで行う季節の風物詩は?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • しぐれういとのコラボ配信で音乃瀬奏の煽りが炸裂! 登場直後から「コメント欄真っ赤」「なんかおじさんたちプンプンで草w」と超高火力発言でリスナー大爆笑 | poxnel
  • NEWS検定7月6日|マスク氏の最初の会社、何を作成?
  • マスク氏の最初の会社、何を作成?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • 日本ガス協会が帝国瓦斯協会として創立したのは?(1921年、1892年、1935年、1912年)
  • マスク氏の最初の会社 何を作成?【NEWS検定】
  • 宮迫博之がウエストランド井口と芸能界のお金事情を暴露! テレビギャラの現実とバブル崩壊体験。今一番儲けている芸人予想で千鳥かまいたちの名前も登場 | poxnel
  • 小出秀政に関する説明として正しいものは、次のうちどれか?(豊臣秀吉と同郷である、鍋島直茂の乳兄弟である、武田勝頼の庶子である、最上義光の傅役である)
  • 『Once Human』大型アップデート2.0が配信開始! 新シナリオ「永い夢」とPvPスピンオフが登場 | poxnel
  • 四国の大名・長宗我部元親の逸話。ある日、豊臣秀吉から饅頭をもらった元親は、他の大名がそれを食べる中、どのような行動をとった?(少しだけ食べて紙に包んだ、半分食べて秀吉に返した、他の大名の分も奪って食べた)
  • まんが「九条の大罪」の作者は?(真鍋昌平、田中圭一、高橋のぼる、安田弘之)
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme