2023年10月10日、火曜夜9時の新ドラマとして「家政夫のミタゾノ」が帰ってきました!
今作は2016年に第1シリーズが始まり、今期で第6シリーズとなります。
松岡昌宏さん演じる何故か女装の大柄な家政夫、「ミタゾノさん」が派遣先の家庭で巣食う、根深い汚れまで落としていくヒューマンドラマ。
そのミタゾノさんが披露してくれる家事情報や豆知識は目からウロコの家事テクばかり!と毎回評判です。
今回は「家政夫のミタゾノ」第6期の
- ドラマ最新家事情報
- 過去放送された家事の豆知識
- 人気料理レシピ
などの家事テクを一挙ご紹介!
誰でも家事上手になれちゃう情報満載ですよ♪
目次
家政夫のミタゾノ家事情報!2023年6期各話の豆知識や料理レシピ
最新話の家事テクをご紹介!
今期も目からウロコな家事情報がたくさん登場しそうですね♪
第1話家事情報、豆知識
放送後、追記いたします。
家政夫のミタゾノ過去作で人気の家事情報、豆知識
過去に放送された人気家事情報や豆知識を一挙ご紹介!
過去放送された、家政夫のミタゾノのシーズンでも数々の家事情報や豆知識が紹介されていました!
今回はその中でもよりすぐりの家事テクをいくつかご紹介します♪
家事テク①お風呂のカビ対策
タイルとタイルの間に住み着いてしまった黒カビは塩素漂白剤と片栗粉で落としましょう!
用意するもの
- 漂白剤(塩素系)
- 片栗粉
やり方
- 塩素系漂白剤と片栗粉を1対1の割合でまぜる。
- ①で出来た液体を黒カビが隠れるように塗る。
- 塗った部分をラップで覆う。
- 30分ほど置く。
- 覆っていたラップを剥がして水で流す。
お湯だと片栗粉が固まってしまうので注意!
留まりにくい液体の漂白剤を片栗粉によって粘り気を出し、流れないようにしているのですね!
家事テク②コンロの油汚れにはビール
やり方
- 油汚れにビールをかける
- 10分程度放置する
- 拭き取る
ビールに含まれるアルコールの成分が油汚れを落としてくれます。
ドラマ内ではIHコンロだったため拭き取りは簡単でしたが、ガスコンロの場合はアルコール成分の拭き残しに注意が必要です。
ガスコンロの人は拭き取りは入念に!
頑固な汚れにはラップでパックするようにするのもオススメですよ♪
家事テク③蛇口の水垢には歯磨き粉
歯磨き粉に含まれる研磨剤の力を借ります。
用意するもの
- 歯磨き粉
- ゴム手袋
やり方
- 歯磨き粉を水垢が気になるところに付ける
- ゴム手袋でこすり、水で洗い流す
スポンジでもいいですが、歯磨き粉がスポンジの中に入ってしまうのであまりオススメしません。
ゴム手袋が無いときは丸めたラップでも代用できますよ!
蛇口だけでなく、キッチンのシンクやお風呂場、洗面台でも使えるのはもちろん、グラスまで磨くことができます♪
家事テク④洋服のシミには蒸しタオル
用意するもの
- 漂白剤(酸素系)
- タオル
やり方
- 濡らしたタオルをレンジで加熱し、蒸しタオルを作る。
- 蒸しタオルをシミの裏側に当てる
- 漂白剤をお湯で溶き、シミに乗せる
- 蒸しタオルで上から抑える
場所やシミの大きさによっては蒸しタオルは2枚用意したほうがいいかもしれませんね。
この方法は食べこぼしのシミなどに効果がありますよ♪
家事テク⑤柔軟剤で床の埃知らず!
用意するもの
やり方
- 柔軟剤を水で20倍の薄さに薄める。
- その水で埃が溜まりやすいところを拭く。
柔軟剤には静電気を抑える働きがあり、埃がたまる原因の静電気も抑制してくれます。
柔軟剤以外にもお米の研ぎ汁でも代用できますよ♪
お米の研ぎ汁はフローリングに使うとワックス効果も得られます!
家政夫のミタゾノ過去作で人気の料理レシピ
ヘルシーで美味しいメニューが沢山!
ミタゾノさんは料理もお手の物です。
意外なものを使ったり、時短料理も沢山あります。
今回はその中でも人気のレシピをご紹介します!
とんこつ風ラーメン
材料
- 水600ml
- 重曹6g
- 豆腐(木綿)300g
- 鶏ガラスープの素 大さじ1
- ゴマ油大さじ1
- 醤油小さじ1
- 中華麺1人前
お好みで
ネギ、紅生姜、チャーシューなど
工程
- 鍋に水、重曹、豆腐を入れ10分ほど煮る
- 鶏ガラスープの素、ゴマ油、醤油を入れ、味を調整する。
- 湯がいた中華麺を入れた器に②で出来たスープを入れお好みでネギなどをちらす。
これなら簡単ですし、ヘルシーですね♪
大幅時短カレー
材料
- 肉
- 人参
- 玉葱
- リンゴジュース
- ピーナッツバター
- カレールー
工程
- ルーとピーナッツバター以外をミキサーにかける
- ①を鍋に移し、少し煮込んだらルーとピーナッツバターを加える。
ミキサーにかけることで煮込み時間を短縮してるのですね!
リンゴジュースとピーナッツバターを入れることによって本格的な味わいになります。
カステラで作るチーズケーキアイス
材料
- カステラ
- 牛乳
- クリームチーズ
工程
- クリームチーズに少しずつ牛乳を混ぜたらそこにカステラを浸す。
- そのまま冷凍庫で凍らせ、固まったら出来上がり。
とても簡単なレシピなのでお子さんと一緒に作るのも良さそうですね♪
スプーンですくって器に盛り、上にミントを乗せれば見た目にも高級なデザートになります。
豚バラスライスチャシュー
材料
- 豚バラスライス
- めんつゆ
- みりん
- 砂糖
工程
- 豚バラ以外を混ぜ、たれを作る。
- 豚バラスライスを3枚重ね、端からまとめて巻く。
- ②をタレにつけたら更に豚バラを巻いていく。
- 好みの大きさになったら楊枝で止め、レンジで4分ほど加熱する。
- ひっくり返し、3分ほど加熱して火が通っていたら完成。
チャーシューを作ろうと思ったらものすごい時間がかかるのに、このレシピだと20分もあれば出来るのではないでしょうか。
タレの味はお好みで調節してくださいね!
家政夫のミタゾノ家事情報2023!6期のレシピから豆知識家事テクまでまとめ
「家政夫のミタゾノ」の家事情報やレシピをご紹介してきましたが、いかがでしたか?
毎シーズン放送されるたびにミタゾノさんの家事テクや豆知識には驚かされますよね!
もちろんご紹介した以外にも驚きの家事テクが沢山あります。
気になる方は過去のシーズンを見返してみるのはいかがでしょうか?
そして「家政夫のミタゾノ」といえば豪華なキャストの方々が毎回出演されることでも話題になります。
ミタゾノさんとどんな絡みがあるのでしょうか?
家事情報やレシピも楽しみですが、ドラマの内容も気になりますね。
新シーズンとなる6期、期待が高まります♪
「家政夫のミタゾノ」6期の家事情報や豆知識も放送後に毎話追記していくのでチェックしてみてください♪