
全町民の個人情報を漏えい 綾町が謝罪会見
記事によると…
・綾町に住民登録のある全町民の個人情報が誤ってホームページ上に掲載されていたことがわかり、先ほど、綾町が会見を開きました。
綾町によりますと、2月16日から29日にかけて綾町に住民登録のある6939人の氏名と住所、それに生年月日が綾町のホームページに誤って掲載されていたということです。
綾町では、2月1日から所得税と住民税の申告相談の予約を電話で受け付けていて、予約状況を町のホームページに掲載していました。
この予約状況を2月16日に更新する際に個人情報を含んだファイルを誤って添付したということです。
fa-calendar3/2(土) 19:10
fa-chain
fa-wikipedia-w綾町
綾町は、宮崎県中西部に位置する町で、東諸県郡に属する。「有機農業の町」、「照葉樹林都市」などをスローガンとする町おこしの成功例として知られ、自然の中での人間らしい生活を求める全国各地からの移住者が増加している。 2012年7月12日に国内では32年ぶり5ヶ所目となるユネスコエコパークに登録された。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・ガバガバすぎ…
・漏洩謝って終わりのいつもの風景! いい加減にして欲しいですね
・ひどすぎる。。。
・全町民((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 震えが止まらん
・全町民漏洩はパワーワードすぎるw
・いまさら、紙に書くのもなあ🤔
・ドンマイ😉
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを