「日本の社会保障は破綻するまで変わらないのか」…これだけ社会保険料を払っていながら、年金制度の崩壊に近づいていることを気にしない日本人
記事によると…
・みんかぶプレミアム特集「逃げの介護」第2回は三浦瑠麗氏が、調査から分かった日本人の税金・社会保険料に対する意識を解説する。「日本は、本当に年金が破綻するまで何も変えようとしないのかもしれない」。データから国民の本音を解き明かすーー。
ー目次
●消費税をめぐるヒートアップ
●消費税をめぐる人々の本音
●増税してでも増やすべき予算にみる年代差
●医療と介護の問題を避けては通れない
(略)
fa-calendar2023.09.20(プレミアム会員)
fa-chain
fa-newspaper-o関連ニュース
竹中平蔵氏「厚生年金は廃止するべきだ」
— poxnel (@sharenewsjapan1) September 20, 2023
fa-wikipedia-w三浦瑠麗
孤独の意味も、女であることの味わいも(新潮文庫)
三浦 瑠麗は、日本の政治学者。学位は博士。株式会社山猫総合研究所代表。旧姓は濱村。 独立行政法人日本学術振興会特別研究員、東京大学政策ビジョン研究センター講師などを歴任した。
生年月日: 1980年10月3日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・あら?年金の記事 竹中平蔵さんと偶然🙄 同じタイミングなんですね!?
・それに対して「賢い」誰かさんは法律を守らないことを選択した。
・もう破綻してると思ってました
・今更年金破綻論とは焼きが回りましたね
・とうの昔に気付いてるけど、払わない選択肢ありますか?
・保障してもらえないのだから、破綻したらいい(怒)
・自分の崩壊はどうなの?
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを