ゆな先生さんのポスト
【水原通訳/大谷選手のドタバタ劇まとめ】
(1)ギャンブル中毒になった水原通訳が借金まみれになり、大谷に相談する
(2)これまでの活躍の下支えになった水原に感謝している大谷は「俺が肩代わりしてやるからギャンブルやめろ?いいな?」と言う
(3)大谷の口座から6.8億を返済先の口座に振り込む
(4)返済先が違法賭博運営者マシュー・ボウヤー氏だった(大谷は知らなかった)
(5)選手が違法賭博に関わることは禁止されている
(6)大谷選手からマシューに金が振り込まれてるのをFBIが発見し捜査を開始する
(7)しかし大谷とマシューとの接点が全くなく、かつギャンブルをしておらず、一体なぜ金が振り込まれたのか謎となりさらに調べる
(8)通訳の水原の借金肩代わりをしていたことが発覚する
(9)当初水原はドジャースメンバーに正直に「大谷に借金肩代わりしてもらったんや…ワイはギャンブル中毒なんや…すまん…」とゲロる
(10)同僚の肩代わりとはいえ、大谷が自発的に違法賭博運営者に金を振り込んでいるのもまたルール違反で大問題になり、大谷が球界を追放されかねない
(11)焦ったドジャースと弁護士は「水原が勝手に大谷の金を盗み使い込んだ、肩代わりなどしてない」ということにすれば大谷だけは助かると思いつく
(12)それが関係者全員にとってベストなので仕方なく「水原泥棒説」でいくことにする
(13)水原もそれに合意し「大谷は私の借金肩代わりはしていない」「大谷は違法賭博など全く知らない」と言いはじめる
(14)このまま全員で墓場まで持っていく
(おそらく今後水原の経済面をこっそり大谷は支えるはず)
【水原通訳/大谷選手のドタバタ劇まとめ】
(1)ギャンブル中毒になった水原通訳が借金まみれになり、大谷に相談する
(2)これまでの活躍の下支えになった水原に感謝している大谷は「俺が肩代わりしてやるからギャンブルやめろ?いいな?」と言う
(3)大谷の口座から6.8億を返済先の口座に振り込む…— ゆな先生 (@JapanTank) March 21, 2024
fa-wikipedia-w水原一平
水原 一平は、日本人の通訳者である。ドジャース大谷翔平の通訳として、大谷のメディア出演やチームメイトとの交流の際に、日本語から英語、英語から日本語への通訳を務めたことで知られる。以前は、ボストン・レッドソックスで岡島秀樹の通訳を、日本プロ野球の北海道日本ハムファイターズで英語圏の選手たちの通訳を務めた。
生年月日: 1984年12月31日
出典:Wikipedia
fa-wikipedia-w大谷翔平
大谷 翔平は、岩手県水沢市出身のプロ野球選手。右投左打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。身長193cm、体重95kg。
生年月日: 1994年7月5日
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・納得 ギャンブルダメ絶対
・ちょっとくらいならわかるけど、額が終わってる…
・大谷選手優しすぎるから陰で支えてあげてるんだろうね…
・納得です。そして地震の話よりも水原さん追放の話ばかり報道されていることになんだかなぁ…って思ってしまいました😮💨
・なるほど。落としどころが決まった結果なんですね。
・大人の事情や忖度が入りまくりの事件ですね?
・まとめありがとございます 納得…