Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【娘の名前は元カノと同じ!?】想像力のない夫がイヤ「離婚してください」<第17話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト

Posted on September 16, 2023 by Pulse

【娘の名前は元カノと同じ!?】想像力のない夫がイヤ「離婚してください」<第17話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト

【第1話】から読む。

前回からの続き。「子どもの名前は親からの最初のプレゼント」そんな言葉を聞いたことありますか? こんな子になってほしい。こんな風に生きていってほしい。そんな願いをこめて、子どもの名前を考えたママは多いのではないでしょうか。今回はそんな心のこもったプレゼントを汚されてしまったママのお話です。許せる? 許せない? 果たして夫婦の行きつく結末とは――?

【エピソード】
主人公の田中コノハさんと夫ケントさんの第一子「春」ちゃんが生まれたのは桜の咲く季節でした。ケントさんが「どうしても春がいい!」と力説し、コノハさんも賛同。両親の愛情をたっぷりと受けた春ちゃんは、9ヶ月になりました。ある日、義実家の納屋でケントさんの高校時代の学生証やプリクラ、さらに元カノからの手紙を見つけたコノハさん。その手紙から、ケントさんの元カノの名前も「春」であることがわかりました。コノハさんはデリカシーのないケントさんに耐えきれなくなり実家へ帰ったのですが、後日、ケントさんがやってきて……。
【全21話】娘の名前が旦那の元カノの名前だった16_3

第17話 失望の理由

【全21話】娘の名前が旦那の元カノの名前だった17_1
【全21話】娘の名前が旦那の元カノの名前だった17_2
【全21話】娘の名前が旦那の元カノの名前だった17_3
【全21話】娘の名前が旦那の元カノの名前だった17_4
【編集部コメント】
そう、コノハさんが一番ショックだったのはケントさんの想像力のなさでした。元カノの名前を悪気なくつけてしまうデリカシーのなさも嫌でしたが、それを知ったときにコノハさんや娘さんがどう思うかまで想像力を広げて考えることができなかった。そんなケントさんと、今後もやっていけるなんて今は到底思えないのでした。

【第18話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・まゆか! 編集・横内みか

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • RIOT MUSIC「無原唱レコード」新人3名デビュー! メーメントヴァニタス、朱名、ミナミイズミが7月4日19時から配信開始 | poxnel
  • はなまるうどん、7月2日の「うどんの日」に香川県産の新小麦粉「さぬきの夢」配合うどんを25店舗限定販売! | poxnel
  • 『Yahoo!フリマ』新TVCMにキャラクター「フリマちゃん」初登場! 販売手数料最長3ヶ月実質0円の出品デビューキャンペーンも同時開催 | poxnel
  • 衣服などに表示される「紫外線保護指数」を略してなんという?(UPF、SPF、UFO)
  • オープンワールドサンドボックスRPG『ボーダータウン』がSteamサマーセールで15%オフ! 村の再建と冒険が楽しめる早期アクセス作品 | poxnel
  • 太郎くんは1本150円のペンを2本と、1冊250円のノートを1冊買いました。代金は全部でいくらですか?(400円、550円、650円、700円)
  • 埼玉・小川町でユネスコ無形文化遺産になったのは?【お天気検定】
  • 楽天のポイ活アプリ「Super Point Screen」、10周年を記念して最大130万ポイントを山分けするキャンペーン開催! 7月1日から7月31日まで | poxnel
  • 金属球を温めると、体積はどうなりますか?(減少する、変化しない、温度によって異なる、増加する)
  • 山崎賢人 トレーニングで大切なことは?【エンタメ検定】
  • 情熱的な赤がまぶしい! 天羽希純、セクシーな赤いドレス姿で「三時のおやつ」投稿 | poxnel
  • ことば検定7月2日|孔子、六十にして…続きは?
  • 韓国料理は本当に“アジアで最下位”?台湾SNSでの議論が波紋
  • アクションアドベンチャーゲーム「The Last of Us(ザ・ラスト・オブ・アス)」の主人公の名前は?(Joel、Nathan、Drake、Kratos)
  • 孔子「六十にして…」続きは?【ことば検定スマート】
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme