Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【ポケモンSV】グラススライダー解禁!どんな技?入手方法は? | poxnel

Posted on September 18, 2023 by Pulse

“グラススライダー”というわざを知っていますか? 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』では未実装でしたが、有料DLCである『ゼロの秘宝 前編・碧の仮面』でついにわざマシンが実装されました!「今作でも使いたいなぁ」と実装を待っていたトレーナーさんが多かったわざですが、一体どうしてでしょうか? 今回はそんな、碧の仮面で解禁されたグラススライダーについて紹介しますよ!

食べたいものを選ぶだけ!簡単ダイエットアプリ「あすけん」を無料でダウンロード!

目次

第8世代・第9世代で“グラススライダー”を比べてみました!

グラススライダーは、『ポケットモンスター ソード・シールド』の有料DLCではじめて追加された物理わざ。第8世代では草タイプ・威力70でグラスフィールドの時に必ず先制攻撃できるという性能がありましたね。

しかし今回、ポケモンSVでも使えるようになったときには同効果でも威力が70から55まで低下してしまったんですよ! SNSではこの仕様変更に対して、落胆の声があがっていました。

威力が15も低下、でも“テラスタル”込みなら……?

威力55まで下がってしまうと先制技として使うメリットは少ないですよね、“威力が70もある先制技”というのがあまりにも強かったこともあるでしょうか。しかし、そこにテラスタルを足してみたら?

実はくさテラスタル+タイプ一致なら全盛期ほどの火力が出せる、むしろ超えているという状態に! テラスタルは1バトルにつき1回しか使えませんが、すばらしい火力になるでしょう。

どの世代か 第8世代(剣盾) 第9世代(SV)
タイプ一致 1.5倍 1.5倍
テラスタル一致 存在しない 1.5倍(タイプ一致と合計2倍)
想定威力(相性など抜き) 105 110

第8世代で人気だった“グラススライダー×ゴリランダー”について

ゴリランダー|ポケモンずかん

ソード・シールドでは隠れとくせい“グラスメイカー”持ちゴリランダーがすごく強力だったんです。グラスメイカーの効果は他のメイカー系と同じく、「場に出たときにグラスフィールドを展開する」効果ですよ。

ゴリランダーが強かった理由はだいたい以下のとおり。
・グラスメイカー持ちなので、グラススライダーが先制になる
・こうげき種族値が125ととても高い
・そこにグラスフィールド効果でくさ威力1.3倍とタイプ一致1.5倍

噂ではタイプ相性不利な状態でも相手の体力をゴリゴリ削ったという話もあり、また『ポケモンHOME』との連携で“手軽に”隠れ特性持ちをゲットできたということも、人気の理由だったのかもしれませんね。

今作でゴリランダーはグラススライダーを覚える? それとも没収?

大丈夫です、グラススライダーを覚えられるようになりましたよ!! ただし前述のとおり、グラススライダーの威力は低下しているのでテラスタルを使わなければ前ほどの超火力は出ないのが難点ですね……。

しかしグラスメイカー持ちはゴリランダーのみとなりますので、グラススライダーの魅力を最大に引き出せるのはゴリランダーが1番でしょう!

今作でグラススライダーを覚えさせたい! わざマシンはどこ?

まず、グラススライダー(くさ・物理/威力55/命中100)を覚えさせるにはわざマシンが必要ですよね。今作では“わざマシンマシン”でつくるか、フィールドで拾うかの二択あるのですが素材を集めて作る方が早いと思いますよ!

バトルしたくない、もしくは“分かりにくいからレッツゴーが苦手”というトレーナーさんのために、キタカミ内でわざマシンが落ちている場所についてもお伝えします!

入手方法 その1:落ちているわざマシンを拾う

確実に1つ入手したい人向けですが、グラススライダーのわざマシンが“ともっこプラザ”からちょうど下のほうにあるので拾いましょう。ちなみに時間経過によって復活する可能性はありますが、すぐに2つ以上欲しい時にはわざマシンマシンで作成することになりますよ!

入手方法 その2:わざマシンマシンで作る(素材とLPが必要)

2つ以上持っておきたい、もしくはサッと作ってしまいたい人はこちらの方法になります。対応する素材とLPを支払って、ポケモンセンター隣のわざマシンマシンで作成しますが、必要素材はこのとおり。

10000LP
マダツボミのツル×3
タネボーのえだ×3

この素材は両方ともほかのわざマシンにも必要なため、どうせなら大量に集めておきたいところですよね。個人的にオススメな狩り場はキタカミ南東あたり。

マダツボミやタネボー、その進化先も歩いているエリアなので、1番効率的ですね。近くに“みついりりんご”の無人販売所もあるので、ついでに寄ってはいかがでしょうか?

グラスメイカー以外に“グラスフィールド”を出す方法は?

グラスメイカーの効果をうまく活用するなら、やはりグラスフィールド状態にしておきたいですよね。しかしグラスメイカーの特性をもっているのは現時点でゴリランダーやその進化前だけ。

わざ“グラスフィールド”を使う以外にも、じつはオリーヴァのとくせい:こぼれダネの効果で自動でグラスフィールドにすることが可能なんですよ!

こぼれダネでグラスフィールドに! しかしいくつも難点が……

オリーヴァのとくせい、こぼれダネ。これは相手から攻撃を受けるとグラスフィールドにするという効果で、フィールドに登場しただけで発動→2回目以降は使えないというグラスメイカーよりも長期戦に向いていますね。

しかしグラススライダーは物理わざ、オリーヴァはすごく特殊寄りなうえに、そもそもグラススライダーを覚えません。ダブルバトルやレイドでフィールドを張り続ける要員としてならワンチャンあるでしょうか……?

テラスタル込みなら全盛期より強い!! ぜひゴリランダーで使おう

いかがでしたか? 今回は有料DLCで解禁されたわざ“グラススライダー”についてご紹介しました。実際にこの技の登場でランクマッチに革命がおきたくらいで、もし威力70で実装されていたらゴリランダー最強だったんじゃないでしょうか……。

しかし、ゴリランダーを対策→対策ポケモンを対策……といったかんじで今回も影響を与える可能性が高いのでとても楽しみですね! ぜひともゴリランダーに採用してみましょう!

カートボタンAmazonで「ポケモン ゴー プラスプラス」を見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています

関連サイト

・『ポケモンSV』公式サイト
・ポケモンずかん
・DLC「ゼロの秘宝」公式サイト
・ポケモン公式Twitter(@Pokemon_cojp)
・【公式】ポケモン情報局(@poke_times)

(C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. (C)2023 Pokémon. (C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

poxnel.netを盛り上げてくれる「エンタメライター」を募集!詳しくは下記の記事をご覧ください♪

こちらをクリック!

【PR】今イチオシのゲームは『グリムライト』


『グリムライト』は、童話の世界を守るために戦うファンタジーRPG!

「隠れた良作」「神ゲー発掘」とレビューされるほど大人気の本作!

下記より無料でインストール可能ですよ〜!

「グリムライト」無料DLはコチラ!

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 【香川】警察官の男(20)、男性(10代)にわいせつ行為で逮捕
  • スポット提案アプリ『TourReal』がリリース。AIとの雑談で行き先を決める新感覚サービス | poxnel
  • 【誤情報】“石破首相がアナウンサーを恫喝した!”切り抜き動画が拡散
  • Hello world!
  • 水も滴る美しさ! 天羽希純、バスルームでの濡れ髪グラビアショットが話題に | poxnel
  • Xiaomiジャパン、フラッグシップクラスのスマホ『POCO F7』を発売開始。Snapdragon 8s Gen 4を日本初搭載! 6500mAhバッテリーと90Wの急速充電 | poxnel
  • 【提案】中国共産党、新疆ウイグル自治区に臓器移植センター6か所増設へ
  • 和装鬼娘が現世に降臨! 月海つくね、『ホロライブ』百鬼あやめの完璧コスプレを披露 | poxnel
  • 【釈明】「運の良いことに能登で地震があった」発言の自民・鶴保議員、離党は否定
  • VTuber「早乙女乙葉」2ndオリジナル曲リリース記念、デジタルグッズ販売開始 | poxnel
  • 元セクシー女優・Rioさん「A◯女優は国家資格レベルにしてほしい… 誰でもできる仕事じゃない、金だけのためにできるような仕事ではない…」
  • Beatsケーブルがセブン‐イレブン先行カラーで登場! 7月11日から全国2万店で販売開始 | poxnel
  • 【話題】『政治や法律に『スカッとする』を求めると、その先はだいたい地獄です…』
  • 何かに追われる恐怖の電車サバイバル『Oni Station』がSteamサマーセールで60%オフ! 燃料切れまでにどこまで逃げられるか? | poxnel
  • トランプ政権、新たな安全保障戦略を発表 中国への農地売却禁止へ 
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme