Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<高学年の疑問>親が留守のときの子どもの遊び。家の中に入れるのはあり?なし? | ママスタセレクト

Posted on February 5, 2024 by Pulse

<高学年の疑問>親が留守のときの子どもの遊び。家の中に入れるのはあり?なし? | ママスタセレクト

227_小学校_Ponko
親が仕事をしている場合、子どもが学校から帰宅した後は留守番をすることもありますよね。あるいは友達と遊ぶ場合もあるでしょう。ただ、親が家にいない状態なので心配事も。ママスタコミュニティのあるママからこんな質問がありました。

『親が仕事で子どもが留守番をしているとき、友達がきて家で遊ぶのはありですか? 子どもは小学5年生です』

学校が終わった子どもたちは放課後に遊びたいと思うもの。投稿者さんのお子さんは小学5年生ですから、してよいことと悪いことの判断もつきそうですが、子どもたちだけで家の中で遊ぶことには不安がありますね。他のママたちは、このような場合どうしているのでしょうか。

親が留守でも子どもたちだけで遊ばせている。でも条件が……

『平日学校終わりの夕方の1~2時間、たまになら遊ばせていたよ。仕事が終わって帰ったら、リビングに6人の小3男子がいたこともあった。悪さをする子は出禁にしていたしね』

『知っている子ならOKにしている。低学年のときは断れなくて図々しい子を連れてきていたから、親の不在時は禁止にしていた。高学年からは決まった子しか連れてこないからOK』

親が留守にしていたとしても、知っている子であれば家の中に入れてもよいとしていたママもいます。家の中でいろいろなものを触ったり、入らないようにと言っている部屋に入ったりするようないたずらをする子はいないので、子どもだけでも安心だったのでしょう。

『友達がいても「スーパー行ってくる」と言って、留守にすることもある』

子どもの友達がいるときでも、短時間であればママが家をあけることもあるようです。近くのスーパーならそれほど時間がかからないので、子どもたちだけでも大丈夫と判断したのでしょう。

子どもたちだけで遊ばせることはできない

『何かあったときに子どもだけでは責任を取ることができないし、もし何かの拍子でものがなくなったら、友達を疑ってしまう。それはどちらにとっても悲しいことだから、親がいないときに家に行くのもくるのもなしと言ってある』

『何かあったときに責任が取れないし、お互いに嫌な気持ちになる。親不在で何かあったとき、こちらも説明のしようがないし』

子どもたちだけで遊ばせる場合、心配なのは怪我をしてしまうことではないでしょうか。子どもたちだけでは対処ができないかもしれません。またママが留守にしていると、そのときの状況がわからず、相手の親にも説明ができなくなってしまいます。さらに、ものがなくなった、ものを壊されてしまったなどのトラブルの可能性を考えると、子どもたちだけでは心配になってしまいますね。

自分の家だけではなく、友達の家でも遊ばないように

『親が留守のとき、子どもの友達を家には入れない。相手の親が家にいないときは行かせない』

『親がいるかちゃんと確認してから、遊びの約束をしているよ』

自分が留守のときに、子どもが友達と家で遊ぶのを禁止にしているママも少なくありませんが、友達の家に対しても同じように考えているようです。相手の家に親がいない場合には、家の中で遊ばないように注意しているそう。万が一子どもが怪我をしたり、ものを壊してしまったりした場合を考えてのことですね。必ず親がいるかどうかを確認してから、遊ぶ約束をさせているとの意見がありました。

親がいないときに家で遊ぶのを禁止するのは難しい面もある

『わが家はなしだけれど、子どもの友達の家は、誰もいないけれどいつでも来て! という感じ。子どもには、家の人がいないお宅には行かないように話しているけれど、完全に防ぐのは難しい』

『友だちの家にも入らないように言っておいたけれど、これは難しい。その家のルールが違うからね』

自分の家でも友達の家でも、親がいないときにその家で遊ぶのを禁止していたとしても、相手の家が許可している場合もあります。子どもが断っても無理に誘われる可能性もありますし、友達との関係性を考えると、強く断るのを躊躇する場合もあるでしょう。そのようなときには、「親にダメと言われている」と、親を理由に断るように教えてみてはいかがでしょうか。自分は遊びたい気持ちはあるけれど親が……というように、親が悪者になることで子どもは断ることができるかもしれません。万が一のトラブルがあればお互いに嫌な思いをしてしまうことなどを子どもと話しながら、うまく断る方法を伝えていきたいですね。

文・こもも 編集・kunel イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『ノーゲーム・ノーライフ』榎宮祐がキャラデザ担当、るみぷろで新VTuber「堕天みろ」が7月26日デビュー | poxnel
  • フィフィさん「努力したいのは分かるけど、たいして勉強もしないで、メディアに乗せられて川口に乗り込んで取材なんかするから炎上するんだよ…」
  • SwitchBot、直径24.8cmの小型ロボット掃除機「K11+」発売! 16%割引で49,800円 | poxnel
  • 清楚なセクシーさ! 十味、圧倒的な美しさでデジタル写真集の発売を告知 | poxnel
  • 【速報】最大震度6弱の地震 鹿児島県十島村
  • 『Sky 星を紡ぐ子どもたち』、6周年記念に「Sky クリエイターアワード」を8月16日に開催 | poxnel
  • 【動画】石破首相、”日本語”と”日本の習慣”を「七面倒くさい」と発言し、大炎上…
  • 【ホロライブ】宝鐘マリン、大空スバルの船長就任を問い詰める神回! スバルの「奪うつもりはなかったが気がついたら奪っていたとボス発言」で爆笑。初期設定の暴露も話題に | poxnel
  • 【話題】『ついに日傘を買った男の感想』
  • 目を惹くセクシーメイド! 水羽えと、『勝利の女神:NIKKE』プリバティ衣装を披露 | poxnel
  • ブラマヨ吉田さん「選挙に行かないのは、駄目だ。特定の人しか選挙に行かないなら、その特定の人達向けの政治をする人が出てきてしまうのはわかるやろ?」
  • 『ゾンちゅう』声優オーディション開催! 17LIVEライバーがアニメ出演のチャンス | poxnel
  • 吉幾三さん、小泉農相を大絶賛「あんたのお父さんも偉かったけど、あんたも偉い!」
  • MIT・東大合格者も利用! イメージ定着&継続できる英単語アプリ『TANZAM』で“忘れない”単語学習を実現! | poxnel
  • 大追跡~警視庁SSBC強行犯係~のネタバレ原作は?最終回結末までのあらすじ全話 | NAMINOTES
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme