Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<洗濯、1日に何回?>ママ友のズボラさにビックリ「におい気になる……」うっかり失言【前編まんが】 | ママスタセレクト

Posted on December 5, 2023 by Pulse

<洗濯、1日に何回?>ママ友のズボラさにビックリ「におい気になる……」うっかり失言【前編まんが】 | ママスタセレクト

私はスズカ、2人の男の子(5歳と3歳)がいます。おっとりしている上の子に比べ、下の子のユウトは元気いっぱいでジッとしていないタイプ。家の中でおとなしく過ごすよりも、外で元気いっぱいに走り回る子です。まだ就園前なので、お天気がいい日は毎日のように公園に遊びに連れて行っています。公園には同じ年ごろのお子さんを持つママも多く、通ううちにいろんなママと仲良くなりました。ユキちゃんのママ、モエさんもそのひとりです。
1_1
ユウトは楽しそうに水たまりに入り、バシャバシャと泥を服や靴に飛ばしています。ユキちゃんはユウトと一緒に走り回っていますが、汚れるようなことはそっと避けているようです。

1_2
3日に1回しか洗濯しない人っているんだ……!? 気になった私は、さらに洗濯についてモエさんに聞きたくなりました。
1_3
1_4
自分のことを潔癖だと思ったことはありませんし、マメなタイプでもないと思うのですが、それでも洗濯は毎日するのが当たり前。そう思って来ました。しかしモエさんの顔を見ると、明らかに曇った表情……。私はしまったと思いました。おそらく洗濯についてあれこれ話をしてしまったことで、モエさんの機嫌を損ねてしまったのでしょう。

その後、会話が弾むわけはなく、私もモエさんも沈黙……。せっかくの公園遊びの時間が、私のひとことで居心地の悪いものになってしまいました。モエさんごめん……!
1_5
モエさんとユキちゃんは、その後すぐに帰っていきました。ついつい思ったことをそのままモエさんに伝えてしまったことは反省していますが、同時にモエさんがすごくズボラなママに見えてしまい、やはり気になるのです。毎日洗濯をするのが当たり前だと思って今日まで来たけれど、私のほうが変わってる? そんなことも考えてしまいました。そこで私は他のママの意見も聞きたくなりました。
1_6

1_7
1_8
ちなみにわが家は毎日2回の洗濯が欠かせません。朝にシーツやタオルなどの大きいもの、それからシャツなど比較的、汚れが少ないものを洗っています。夜は靴下、ズボンなど汚れが多いものを洗濯して、夜間のうちに浴室乾燥機を使って乾燥させているのです。今は子どもが小さいので毎日2回洗濯機をまわしますが、そうじゃない家庭でも1日1回は洗濯をするものだと思っていました。他の家庭の洗濯事情も気になります!

【後編】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・ササミネ 作画・crono 編集・Natsu

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 立憲・福山哲郎議員「参院選の大きな争点の一つは、明らかに選択的夫婦別姓!」
  • バーガーキング、横綱級の超大型バーガー『ベビーボディーバーガー』を7月11日に発売! 日本相撲協会とのコラボで誕生 | poxnel
  • 自民党、参院選争点に「就職氷河期」対策
  • アップランド所属VTuber「.LIVE」&「ぶいぱい」による『ミニボイスドラマ』4種が販売開始 | poxnel
  • 『くら寿司』、中国全店舗撤退は年内めど
  • かっぱ寿司が一貫55円で全店展開へ! 7月3日から「一皿一貫」商品を全国拡大 | poxnel
  • トランプ大統領、日本のコメ市場を名指し批判「米産のコメ買え」
  • 涼しげなブルーが美しい! うちの、キュートななフリルビキニで朝の挨拶写真を公開 | poxnel
  • 【福岡】英国籍76歳男性が覚醒剤密輸で不起訴に 理由は「諸般の事情を考慮」
  • マクドナルドのお得な「夜マック」。+120円で「ベーコンレタスバーガー」のパティは何枚になる?(3枚、4枚、2枚)
  • 透明感あふれるシースルーシャツ! 天然水、プールでの美しすぎる水着写真を公開 | poxnel
  • 基本的人権に含まれないものはどれですか?(生存権、納税の義務、表現の自由、参政権)
  • auサービスTodayに雨雲レーダー機能追加! チェックで最大7,000Pontaポイントプレゼントキャンペーンも開催 | poxnel
  • 「明白」の対義語として最も適切なものはどれですか?(明確、曖昧、明白、判明)
  • 「日本水難救済会」推奨、水難時の泳ぎ方は?【お天気検定】
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme