Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

「案内」元々の意味は? 【ことば検定スマート】

Posted on April 24, 2024 by Pulse

「案内」元々の意味は?
【ことば検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「ことば検定スマート」の問題と答えを紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。

 

スポンサーリンク

ことば検定 問題 

 

今日は4月24日は「国際盲導犬の日」です。
日本で盲導犬が使われて80年余りですが、836頭が働いています(*日本盲導犬協会調べ 2023年3月末時点)。

ただ使いたいというユーザーは3000人以上いると言われていて、いつも不足状態だそうです。
そこで全国の施設で訓練が行われているのですが、盲導犬になれるかどうかはとてもハードルが高いんです。
訓練した犬の3割くらいしか盲導犬になれないそうです。
ちなみに、トレーナーも不足しているので、島根では刑務所の受刑者が盲導犬を訓練するプログラムが始まっているそうです。

街中で盲導犬ユーザーに出会うと、盲導犬の道案内しているように見えませんか?
でもそうではなくて、あくまでも人が出す指示に従って、犬が誘導し曲がり角や段差などを教えて案内してくれるそうです。

今日は「案内」のもともとの意味は何かという問題です。

 

「案内」元々の意味は?

 青  -悟りの境地
 赤  -官庁の文書
 緑  -具なし中華まん

 

「ことば検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

見聞録 KENBUNROKU

 

スポンサーリンク

ことば検定 答え

 赤  -官庁の文書

 

 

 

 

スポンサーリンク

ことば検定  解説

きょうの解説

 

「案内する」とは、”ガイドする””道案内”という意味で使います。
ただ、これは広辞苑だと4つ目に載っている意味で、1つ目はもっと古い時代から使われていた別の意味になります。

「案内」が古くは「あない」と”ん”を呼ばないこともあり、「案内(あない)を検ずるに」のように使っていました。
「検ずる」は”とり調べる””あらためる”という意味です。
“官庁の先例・内規を書き写した文書”というのが「案内」の一つ目の意味です。

「案内」の「案」は、文章を書き写した下書きのことで、「案内」とは文章の内容を指していました。
のちに、辞書の2つ目の意味である”物事の事情・内情”という意味を持つようになり、さらに知らない人などへ”取次ぎを乞うこと。問い合わせること”
という意味になり、その後に”その場所に知らない人を連れて歩く”というガイドの意味で使われるようになったと言われています。

 

 

あわせて読みたい
【BOOK総合ランキング】2024年本屋大賞「成瀬は天下を取りにいく」テレビ雑誌
【BOOK総合ランキング】2024年本屋大賞「成瀬は天下を取りにいく」
【最新BOOKランキング】ブックファースト アトレ吉祥寺店による総合ランキング -4月8日~14日- 1位は2024年本屋大賞受賞作「成瀬は天下を取りにいく」宮島未奈、2位は「物語のある鉱物図鑑」、3位は「書いてはいけない 日本経済墜落の真相」森永卓郎。…

 

前回の問題

「片思い」を意味する貝は? 【ことば検定スマート】ことば検定
「片思い」を意味する貝は? 【ことば検定スマート】
「片思い」を意味する貝は? 【ことば検定スマート】アワビには対になる貝がないので、そこから「鮑(アワビ)の片思い」という言葉が生まれました。万葉集には、自分の恋が「片思い」だと嘆くこんな歌があります…

 

-これまで出題されたことば検定-
「ことば検定」過去出題の一覧

 

本日の検定クイズ
【NEWS検定】
□ GWの人気スポットランキング全国1位は? 
【お天気検定】
□ 茂原牡丹園の珍しい花が咲く木は? 
【エンタメ検定】
□ 杉咲花 1日だけ体験したいことは?

ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマーク
② Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する
    *クイズ文の前後に見聞録と入れると見つかりやすくなるかもしれません
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください

今月のプレゼントと応募方法

グッド!モーニング 4月の検定プレゼントと応募方法
グッド!モーニング 4月の検定プレゼントと応募方法
2024.1.1
グッド!モーニング 4月の検定プレゼントと応募方法 テレビ朝日の朝の情報番組「グッド!モーニング」では、番組内で出題される検定クイズに答えるとポイントを獲得。 そのポイントの数に応じて、毎月変わるプレゼントに応募できます。 今月のプレゼント A賞(120ポイント獲得で応募可能) □ ナノバブルシ…

 

ことば検定とは
テレビ朝日「グッド!モーニング」検定クイズの内容
テレビ朝日「グッド!モーニング」検定クイズの内容
2024.1.1
テレビ朝日 朝の情報番組「グッド!モーニング」検定クイズの内容  けさ知っておきたい!「NEWS検定」 、「お天気検定」、「みんなのエンタメ検定」、「ことば検定スマート」出題されるクイズに答えてポイントを貯めると毎月入れ替るプレゼントに応募できます。…

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • まんが「九条の大罪」の作者は?(真鍋昌平、田中圭一、高橋のぼる、安田弘之)
  • 美しすぎるセクシーランジェリー! yunocy、赤レースの大胆衣装で魅惑的なポーズを披露 | poxnel
  • モスバーガー「MOS(モス)」の「M」はMOUNTAIN、「O」はOCEAN。では最後の「S」は何の英単語の頭文字に由来している?(Summer(夏)、Sun (太陽)、Sea (海))
  • 松屋の人気商品『うまトマハンバーグ』が通販に登場! 7月4日から先行予約開始 | poxnel
  • 太郎くんは1枚95円のシールを3枚買いました。代金はいくらですか?(185円、285円、295円、385円)
  • 元竜神の魅力が全開! カモミール、『小林さんちのメイドラゴン』ルコアのコスプレ写真を公開 | poxnel
  • ヒトの体で、心臓から送り出された血液が最初に通る血管は何ですか?(大静脈、肺静脈、肺動脈、大動脈)
  • 「信長の野望」新章開幕! MMO歴史戦略SLGアプリ『信長の野望 天下への道』で、戦国の覇権を仲間とつかめ! | poxnel
  • 「アザラシ」は漢字でどのように表記される?(海豹、海馬、海豚、海象)
  • 性癖崩壊させる威力抜群! 惣流みゅぅらんぐれー、『アイドルマスター シンデレラガールズ』夢見りあむのコスプレを披露 | poxnel
  • ブタの体脂肪率はどれくらい?(約5%、約15%、約30%、約60%)
  • AI搭載ホラーアドベンチャー『AI Asylum』がSteamサマーセールで20%オフ。ChatGPTでNPCとの自然な会話を実現 | poxnel
  • 次のうち、電波塔ではないものはどれでしょう?(ニデック京都タワー、東京スカイツリー、エッフェル塔、福岡タワー)
  • エナメルの艶やかな魅力! ム月、『勝利の女神:NIKKE』ミハラのコスプレで圧倒的な存在感を披露 | poxnel
  • アニメ化もされた漫画『ちいかわ』の作者であるイラストレーターは誰?(グンマ、トチギ、サイタマ、ナガノ)
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme