Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

19番目のカルテのネタバレ原作は?最終回結末までのあらすじ全話 | NAMINOTES

Posted on July 3, 2025 by Pulse


2025
7/03

2025年7/13スタートのTBS日曜劇場ドラマ「19番目のカルテ」。

嵐・松本潤さんが主演を務めます。

今回は「19番目のカルテ」の原作やドラマ全話ネタバレ、最終回の結末予想や考察までまとめました。

この記事でわかること

  • 19番目のカルテのネタバレ!原作はある
  • 19番目のカルテのドラマ全話ネタバレあらすじ
  • 19番目のカルテの最終回結末予想と考察

今回は「19番目のカルテ」の原作やドラマ全話ネタバレ、最終回予想までまとめました。

目次

19番目のカルテのネタバレ!原作小説や漫画はある?

19番目のカルテには、原作はあります!

WEBコミックサイト『ゼノン編集部』(コアミックス)内の「コミックぜにょん」レーベルにて、2019年12月20日から連載中の富士屋カツヒトさんの同名医療漫画。

19番目のカルテのあらすじ

松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦!
病ではなく、人を診る19番目の新領域「総合診療科」の医師を描く

TBSでは7月期の日曜劇場(毎週日曜よる9時)で、『19番目のカルテ』を放送することが決定した。原作は「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」などの作画を手掛ける富士屋カツヒトによる連載漫画「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ゼノンコミックス/コアミックス)。脚本は、『コウノドリ』シリーズの坪田文が手掛ける。

『19番目のカルテ』は、病気を診るだけでなく、心や生活背景をもとに患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域・総合診療医を描く新しいヒューマン医療エンターテインメントだ。

インフォメーション

19番目のカルテのキャスト

登場人物

  • 徳重晃(松本潤)
  • 滝野みずき(小芝風花)
  • 東郷康二郎(新田真剣佑)
  • 有松しおり(木村佳乃)
  • 赤池登(田中泯)
  • 鹿山慶太(清水尋也)
  • 大須哲雄(岡崎体育)
  • 豊橋安希子(池谷のぶえ)
  • 平手秀(本多力)
  • 瀬戸舞子(松井遥南)
  • 茶屋坂心(ファーストサマーウイカ)
  • 成海辰也(津田寛治)
  • 東郷陸郎(池田成志)
  • 北野栄吉(生瀬勝久)

※2025.6月19日時点で発表されているキャストです。

19番目のカルテの主題歌

現在不明

ドラマネタバレあらすじ

第1話のネタバレとあらすじ

18もの専門分野に細分化された高度な日本の医療――。

それぞれその専門医たちが診察・治療を行っているが、複雑な症状を抱えどの診療科にかかればいいかわからない患者がいたり、その結果患者が各科をたらい回しにされたり・・・という課題も生まれている。そんな数々の問題を解決するために誕生したのが、19番目の新しい科である総合診療科だ。しかし、世間的にも医師たちの間でも、まだその存在や意義が浸透していないのが現実だ。

そんな総合診療科を、とある街の地域医療の中核を担う魚虎総合病院が新設することになった。独断で総合診療科の新設を決めた院長の北野栄吉(生瀬勝久)は、総合診療医の到着を今や遅しと待っていた。

一方、新米の整形外科医・滝野みずき(小芝風花)は、入院中の老年の男性患者・横吹順一に手こずっていた。横吹は、足の骨折で入院しているにもかかわらず「喉が痛い」と騒ぎ、「医者なのに風邪も治せないのか」と滝野に当たり散らす始末。しかし、自らの専門外である喉の痛みは別の専門医に任せることしかできない滝野は、患者のそんな嫌味にも反論ができない・・・。そんな中、 “総合診療医”を名乗る徳重晃(松本潤)という男が現れて・・・!?

あらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

第2話のネタバレとあらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

第3話のネタバレとあらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

第4話のネタバレとあらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

第5話のネタバレとあらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

第6話のネタバレとあらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

第7話のネタバレとあらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

第8話のネタバレとあらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

第9話のネタバレとあらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

第10話のネタバレとあらすじ

ネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

19番目のカルテの原作ネタバレとドラマまとめ

「19番目のカルテ」まとめ

  • 同名漫画の実写化
  • 主演は嵐・松本潤さん 大河「どうする家康」以来の連続ドラマ
  • 放送はこれまでの日9の流れから全10話と予想されます

今回は2025年7月スタートのTBSテレビ日9ドラマ「19番目のカルテ」についての情報をお伝えいたしました。

今後、放送ごとにあらすじとネタバレを更新していきます。

19番目のカルテのドラマ考察

ドラマ考察は、ドラマ放送後に追記いたします。

考察①19番目とはどういう意味?

19番目の新領域「総合診療科」

現在の日本の医療は高度に発展し、「脳外科」「眼科」「整形外科」といったように臓器ごとに18の専門分野に分けられ、それぞれその専門医たちが診察・治療を行っている。そんな18の分野に新たに19番目の新領域として加わったのが、総合診療科だ。総合診療科は、臓器や患者の性別、年齢にかかわらず、患者の訴えを一つひとつ丁寧にすくい取り、その人の暮らしや家庭環境、心の状態までも含めてその名の通り“総合的に”診察を行う科。いわば「人を診る医師」だ。近年専門医制度が整備され、19番目の新領域として発足したものの、まだ広く世間にはその存在が知られていない。

19番目のカルテ公式サイト

19番目のカルテのドラマ最終回結末予想

最終回の結末、予想は、ドラマ放送後に追記いたします。

「19番目のカルテ」のあらすじと最終回の考察を何パターン化予想してみました。

結末予想①現実と理想

医師たちの現状が描かれる?

私たちは、あくまでも表向きの先生たちの姿しか見ていません。

本人からすると早く治してほしい、たらい回しとネガティブに患者側は考えてしまいます。

しかし病院も慈善事業ではないので、どう描かれるのか期待大です。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 俗に「かなづち」と呼ばれるのはどんな人?(泳げない人、高いところが苦手な人、お酒が飲めない人、字が下手な人)
  • 『Identity V(第五人格)』×GiGOコラボキャンペーン開始! 限定グッズやコラボたい焼きで「休日のおでかけ」体験 | poxnel
  • 小説『罪と罰』のポルフィーリー・ペトローヴィチはラスコーリニコフの親友である。○か×か?(○、×)
  • ゲンガー愛が止まらない! 僕松田、紫髪の美人ドクター姿で「どこ診て欲しいの?」とファンにアピール | poxnel
  • 「先斗町」はなんと読む?(せんとちょう、ぴんとちょう、ぽんとちょう、しゃんとちょう)
  • 新作『ゼンシンマシンガール』10月発売決定! 機械化少女が100階建て企業ビルで復讐劇 | poxnel
  • 参政党・神谷代表「子どもを産めるのは若い女性だけ」→ マスコミが報じる → 神谷代表「生物学的なものですよ。60-70代はさすがに難しいでしょ?」
  • 1時間を6等分しました。1つ分の時間は何分ですか?(10分、12分、15分、20分)
  • 水滴まで美しい! くろうさぎ、スクール水着でシャワーシーンを完璧に演出 | poxnel
  • 関ヶ原の戦いにおいて、西軍で最大の兵数をもって戦いに臨んだのは、石田三成である。○か×か?(○、×)
  • にじさんじ×横浜マリンタワーコラボ決定! Kアリーナ公演記念で7色ライトアップ | poxnel
  • 社民・福島瑞穂党首「生き残りをかけた戦い」 「ミサイルよりコメを!」
  • 『ぼのぼの』など竹書房作品600タイトル超が「ゼブラック」で配信開始! 累計950万部の人気作品も | poxnel
  • 『崩壊:スターレイル』Ver.3.4アップデート開始! 新限定星5キャラクター「ファイノン」登場 | poxnel
  • 【訃報】実業家・青笹寛史氏(29)が急性心不全で死去…「令和の虎」メンバー
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme