Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<いらないサプライズ>義母が勝手にランドセルを買ってしまった!返品してと言った結果…… | ママスタセレクト

Posted on February 21, 2024 by Pulse

<いらないサプライズ>義母が勝手にランドセルを買ってしまった!返品してと言った結果…… | ママスタセレクト

408_義父母(父母)_Ponko
孫が小学校に入学をするとなると、おじいちゃんやおばあちゃんがランドセルを買ってくれるケースも少なくありません。親としてそれはありがたいのですが、一方ではトラブルもあるようです。ママスタコミュニティのあるママから、こんな相談がありました。

『義両親がサプライズのために、娘の話も聞かずランドセルを買ったそうです。娘には色もデザインも希望があります。ですが「赤いランドセルを買ったよ」と私に電話がありました。娘には「驚かせたいから内緒にしといてね」と。義両親と一緒にランドセルを見に行く予定だったので、娘はそれを楽しみにしています。娘の意向も聞かず勝手にランドセルを買うのはありですか? どうしたらよいでしょう。旦那は勝手なことしてくれたと怒っています。まだそれを義両親に伝えてはいません』

投稿者さんの義両親としてはサプライズをすることで孫に喜んで欲しかったのでしょうけれど、結果的には希望に沿わない色のランドセルになってしまったようです。もともと義両親と一緒にランドセルを買いに行くことを楽しみにしていましたから、先にランドセルを買ってしまうことで、子どものワクワクも奪うことになってしまいました。義両親の気持ちはありがたいですが、投稿者さんとしては困ってしまいますよね。他のママたちも、投稿者さんの義両親のサプライズには困惑してしまうようです。

ランドセルは子どもの意見を取り入れたい

『喜ぶと思って選んでくれたんだろけれど、今は色を選ぶ時代だから辛いね』

『いらないサプライズだね。選ぶのを楽しみにしていた娘さんが可哀想すぎるよ』

義両親にとっては「女の子のランドセル=赤」だったのかもしれませんが、今はカラーがとても豊富になっています。赤以外を選ぶ子も多いですよね。また子ども自身が何色にしようかなと悩むのも楽しみの1つになるのでしょう。それを奪ってしまう形になったことも残念に思えてしまうものです。

義両親に話して返品してもらうのも手

『6年間娘さんが背負うものだし、それは旦那さんがちゃんとご両親に話した方がよいよ!』

ランドセルを使うのは子どもですから、自分の好きな色やデザインのものを選びたいですよね。義両親の気持ちはありがたいと伝えつつも、子どもの好きなランドセルを使わせたい旨を正直に話してみてはいかがでしょうか。投稿者さんからでは言いにくいでしょうから、ここは旦那さんの出番かもしれません。とくに今回のケースでは旦那さんは怒っているとのことですから、冷静になって話すようには促したいですね。

『メーカーにもよるけれど、未開封なら返品ができるから、旦那から義両親に伝えてもらって返品して、娘さんと一緒に見に行った方がよいと思う』

『「娘は自分で選びたいと今から楽しみにしている。それは返品して一緒に出向いて買ってやってほしい」と旦那さんが伝えればよいんじゃないの?』

また義両親に伝える際には返品について相談するとよさそうです。メーカーや販売店舗によりますが、ランドセルの返品ができる場合もあります。もし義両親が購入したランドセルが返品に対応しているならば返品をしてもらって、新しいランドセルを子どもと一緒に選んでほしいとお願いすることもできますね。もともと子どもと一緒に買いに行く予定でしたし「その方が子どもも喜ぶ」と伝えることで、義両親も返品の対応をしてくれるのではないでしょうか。

旦那さんが義両親に伝えた結果……

『旦那が義両親に電話をしました。ありがたいけれど娘の希望があったから一緒に選ばせて欲しいと。義母は怒ってしまいました。買ってもらって何様だと言われたそうです』

子どもの希望のランドセルにしたいので、旦那さんが義両親に電話をしたそうです。感謝の気持ちは伝えていますが、義母は怒ってしまったそうです。このような反応になるのはある程度予測できたのでしょうけれど、それでも投稿者さんや旦那さんも困ってしまいますよね。

『旦那さんに言ってもらってよかったと思う。義母が怒ろうが子どもの気持ちが優先だわ。これから6年間使うランドセル、希望のものを持たせてあげたいという親心の何が悪い!』

『旦那さんが味方で、きちんと言ってくれる人でよかったね。今後もサプライズがありそうだから、今回は断れてよかったと思う』

義両親は旦那さんの電話に怒ってしまいましたが、やはり子どもが好きなランドセルを選び、それを使うのが一番大切なことでしょう。子どもの気持ちを優先したいという親の思いを貫くことができてよかったのかもしれません。また今回は断ることができたので、義両親もサプライズについて考えるきっかけになったのではないでしょうか。孫に喜んでほしい気持ちはありがたく受け止めながらも、子どもにも好みがあるので一緒に選んでほしいと伝えられたことは、義両親と投稿者さん夫婦にとってよかったことと言えそうですね。

文・こもも 編集・ここのえ イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • TP-Link製品がAmazonプライムデー先行セールで最大47%オフ。100点以上がセール対象! | poxnel
  • How Not to Be a Character in a ‘Bad Fashion Movie’
  • 愛らしさ全開のメイド姿! まおうてゃん、黒×白のエレガントなメイド服コスプレで「旦那さま」とご挨拶 | poxnel
  • 映画監督・森達也さん「参政党とか日本改革党とか日本保守党など在日外国人に対する明らかなヘイトスピーチを当然のように語る人たちの多さに、唖然としている…」
  • How Sugar and Sedentary Lifestyle Affects Men
  • ヒカキン、誕生日祝いで伊豆の癒し旅を満喫! UUUM贈呈の休暇旅行、高級旅館雲風々のスイートルーム露天風呂を「過去1」と絶賛、自然に囲まれた美しさに「ミュージックビデオ撮れそう」 | poxnel
  • Simple lifestyle changes that will help reduce stress – Otakuraw
  • クールなじと目が魅力的! ム月、セクシーなポリスエルフコスプレで魅了 | poxnel
  • Why daily exposure to sunlight is good for your health
  • バーガーキング、7月に全国7店舗を新規出店! 広島・宮城など5県に展開 | poxnel
  • 日本共産党、参政党を「メロンパン」で攻撃
  • WHO warns of oral disease: Top health stories this week
  • 青空の下でセクシーメイデン! やんやん、『勝利の女神:NIKKE』メイデンのコスプレを披露 | poxnel
  • 自民幹事長、鶴保氏に厳重注意 これにて一件落着
  • the all-in-one for almost everyone – My Blog
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme