Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<田舎の男はエラい?>「一人前になった姿を見せたいんだ!」義実家の風習に戸惑う私【第3話まんが】 | ママスタセレクト

Posted on October 17, 2023 by Pulse

<田舎の男はエラい?>「一人前になった姿を見せたいんだ!」義実家の風習に戸惑う私【第3話まんが】 | ママスタセレクト

【第1話】から読む。

前回からの続き。
私(ミワコ)は夫ノリマサと1歳の息子ユイトとの3人家族です。ユイトが生まれてしばらくしたころ、義実家で1日中田植えを手伝わされたことがありました。そのときのイメージが強いため、どうしても義実家への帰省にイヤな思いを抱いてしまいます。夫にも義実家に行く条件を提示。今度こそ平和な帰省にしたいと思っていたのですが、今度は夫が亭主関白のような振る舞いをしてきて……?
01_1
義母に諭されても全然納得はいきません。しかし、ここで暴れるのも大人げない。言いたいことを飲み込み、お酒は用意しましたが……。

02_1
お風呂の着替えもってきて!? 夫が普段自分でやっていることなのに……。
「子どもじゃないんだから」それくらい自分でできるでしょ……と続くはずが、夫と義父二人に言葉をさえぎられました。フォローのフリをして圧をかけてくるやり方に、私の心が苛立ちます。
02_2

聞こえていますが!? とさらに腹が立ちました。……いや、聞こえることも想定して義父は話しているのかもしれません。
03_1
「うちの実家は、昔から家庭を仕切ってこそ男は一人前みたいな風潮があってさ」私は夫の言葉に反論しました。「くだらない! そんな風潮は時代遅れ」私の主張に夫は……。
03_2
義実家に帰省すると、夫は亭主関白になってしまう。私は心の底からそれが嫌ですが、普段は優しく素晴らしい夫であり、愛情深い子煩悩なパパです。私はモヤモヤを心に残しながらも、彼を許すことにしました。でも……。

04_1
あれほど言っておいたのに、結局夫は同じことを繰り返すのです。あぁこの人にはもう何を言っても無駄なんだ。そう思いました。しかし義実家が絡まなければ、素敵な夫で父親でもあります……。つまり義実家に行かなければ、こんな嫌な思いをすることはないのでしょう。また、夫婦でしっかり話し合う必要性を感じました。

【第4話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・まゆか! 編集・横内みか

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • メンタリストDaiGoの人間関係燃え尽き対策が神すぎる! 共感疲労から解放される5つの対処法、30分のひとり時間が心のバランスを保つ鍵 | poxnel
  • お天気検定7月4日|フィンランド式サウナが発祥なのは?
  • NHKが“フェイク対策”記事公開「外国人への生活保護の支給が憲法違反だとする判断はこれまで行われていません」
  • 日本がODAで作った太陽橋、目的は?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • 日本がODAで造った「太陽橋」目的は?【NEWS検定】
  • 花の香りも負けちゃう! プー、ピンクビキニで海辺の女神に変身 | poxnel
  • NEWS検定7月4日|日本がODAで作った太陽橋、目的は?
  • にじさんじVTA、3つの入学オーディションを同時開催! ストリーマー・ゆめかわライバー・お笑いコンビを募集 | poxnel
  • サイバスロン第一回大会が行われた国はどこ?(スイス、ドイツ、イタリア、フランス)
  • 美しき聖騎士が降臨! シスル、『Shadowverse: Worlds Beyond』マリア=マリスを完全再現 | poxnel
  • 佐和山城(滋賀県彦根市)の本丸南西にある井戸の名称は、次のうちどれか?(五文井、千貫井、百両井、万石井)
  • キャラクターと寝落ち通話! THRUSTER、睡眠特化型対話AIアプリ『MOFURE』ベータ版リリース | poxnel
  • 「一粒万倍日」は、2025年7月に何日ある?(※不成就日が重なる日も含む)(16日、4日、8日)
  • ライブ配信アプリ『everylive』のお笑い賞レース「every-1グランプリ2025」が7月開幕! ワタリ119ら22組参戦で賞金100万円 | poxnel
  • 水が水蒸気になるとき、熱はどのように移動しますか?(周りから熱を奪う、周りに熱を放出する、熱は移動しない、温度によって異なる)
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme