Skip to content

Clusla Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

目が合ったのにスルーするママ友。もう話しかけない方が……と思ったら意外な理由が!? | ママスタセレクト

Posted on September 23, 2023 by Pulse

目が合ったのにスルーするママ友。もう話しかけない方が……と思ったら意外な理由が!? | ママスタセレクト

20201116使用_057_ママ友_はなめがね
子どもの送迎、あるいは買い物の途中などでママ友に会うこともありますよね。でも目が合ってもサッとそらしたり、気づかないふりをされたりしてしまうことも。ママスタコミュニティのあるママも、そのような経験があるようです。

『子どもを幼稚園に送った帰りに、目が合ったのに見えないふりというか、あきらかに目をそらす感じのママさんがいます。挨拶をすると、今気づいた! みたいな反応をするか、気づいてないかのように歩いて行ってしまいます。もうこちらから声をかけない方がよいのでしょうか? 会うとモヤモヤした気分になります』

お互いに気づいているにもかかわらず、挨拶をしても無視されたり、今気づいた!という態度をとられたりしてしまうようです。そうすると自分が避けられていると思ってしまうかもしれません。身に覚えがないと理由がわからずに、モヤモヤしてしまいますよね。投稿者さんも、今後は話しかけるのをやめようかと考えています。しかし相手のママ友にも事情があるのではないでしょうか。他のママたちから意見が寄せられています。

そのママ友、視力が弱いのでは?

『私は目が悪いから、パッと見だけでは誰だか確定できないんだよね。ジロジロ見るわけにもいかないし』

『コンタクトをしていなくて、相手がわからないときある。誰か知り合いかなと思ってじっと見るけれど、やっぱりわからない』

そのママ友は、もしかしたら視力が弱いのかもしれませんね。コンタクトレンズをしていないと、相手の顔がはっきりと見えないので、投稿者さんだと気づかなかったのではないでしょうか。メガネとは違いコンタクトレンズはしているかどうかは分かりにくいですから、話しかける方も判断が難しいですね。

『目が悪いから、本当に気付かない。自分に手を振っていると思って振り返したら後ろの人だったり、自分から声かけたら全く違う人だったりした経験あり』

相手の顔がはっきりわからないと、人違いをしてしまうこともあります。あるママの場合には、違う人に手をふり返したり話しかけたりした経験があるそうです。恥ずかしい思いをしてしまうと、次からは気をつけようと思い、確信が持てるまで何もしないのかもしれません。

考えごとをしていて、本当に気づかない

『子どもを送ったらその後の予定を考えているので、周りをあまり気にして歩いてはいない。その人もそうなんじゃない? 実際ママ友に目の前で手を振られるまで気がつかなかったことがあるもの』

子どもを送った後も、ママたちにはやることがたくさんありますね。頭のなかでスケジュールを確認するなど、考えごとに集中している場合もあります。そうなると周りに目が向かなくなるので、遠くで話しかけられても気づかないこともあるでしょう。肩を叩かれたり近くで手を振られたりして、はじめて気づくようです。

立ち話をする時間がない

『急いでいるときや話すのが面倒なときは、スルーすることもある』

『気づいていないふりをして、話をしないということでしょ? ご近所さんやママ友はそれぐらいの距離感がよいな。私だったら助かる』

ママ友と挨拶をした後は、しばらく立ち話をすることもありますよね。ママ友に予定があって急いでいる場合には、気づかないふりをしたり、挨拶をしなかったりすることもあるようです。そうすれば話をすることもなく、その場を去ることができます。また他のママたちと話すのが面倒と感じることもあるようで、ある程度の距離感を持った付き合いを望むママもいます。

「そういうものだな」と思って気楽に付き合っていこう

目が合ってお互いに気づいていると思っていても、相手はこちらに気づいていない、あるいは確証が持てていない場合もありますね。特に視力が悪いと顔がぼやけてしまうので、相手のママ友もどう対応してよいのか迷っているのかもしれません。また考えごとに集中していれば、周りの様子や声が入ってこないこともあるでしょう。さらに、忙しいタイミングなら立ち話などを避けるために、あえて気づかないふりをすることも。

あまり深く考えると投稿者さん自身のモヤモヤが大きくなってしまいます。相手にもさまざま事情がある。「そういうものだな」と考えて付き合ってみてはいかがでしょう。相手を意識しすぎず、もっと気楽に接していくのがよさそうですね。

文・こもも 編集・秋澄乃 イラスト・はなめがね

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 夏の女神が降臨! 五木あきら、「ひと夏のマーメイドごっこ」と題したビキニ姿の写真を公開 | poxnel
  • 「柿田川公園」名物アイスとは?【お天気検定】
  • 【ホロライブ】白銀ノエルVS兎田ぺこらの七夕恒例カジノ対決が今年も開催! スロットで600倍大当たり連発のノエルが圧勝し、罰ゲームでぺこら邸オフコラボが決定 | poxnel
  • 自民党・埼玉県議会議員・田村たくみ氏「日本人ファーストと言って支持率を上げている政党があります。よく考えてください。自由民主党は結党以来、国益、日本人ファーストを貫いてきた政党であります!」
  • 「タクシーの自動ドア」普及したきっかけは?【ことば検定スマート】
  • ヒカルと進撃のノアの惚気トークが甘すぎてヤバい! カジサック対談で「どうしてこんな好きになったのか怖い」「嫌な部分1つもない」と絶賛連発、幸せオーラにカジサックも親戚のおじさんに | poxnel
  • ことば検定7月10日|タクシーの自動ドア、普及したきっかけは?
  • マヒル氏強制送還 →「クルド人とは対話を!」の田村淳さん、コメント欄閉鎖で批判の声
  • タクシーの自動ドア、普及したきっかけは?|ことば検定答え【リアルタイム】
  • なめこ栽培キット6000万ダウンロード突破記念! 9月に新グッズ3種発売 | poxnel
  • お天気検定7月10日|柿田川公園、名物アイスとは?
  • 何一つ不備なく工期内に完了したのに… 万博中国館で未払い6千万円か 電気設備業者が窮状訴え
  • 柿田川公園、名物アイスとは?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • ジブチのアッサル湖 世界一高いのは?【NEWS検定】
  • 大理石の美しさに映える! ネコノメ、エレガントなワンピース姿を披露 | poxnel
©2025 Clusla Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme